事務局から

長崎県と覚書(MOU)を締結しました
事務局から

2025年10月15日(金)、JP-MIRAIは長崎県と「動画教材等による外国人材の適正な受入れ及び共生推進」に向けた協力に関する覚書(MOU)を締結しました。​

長崎県における「地域の産業を共に支える外国人材の受入れ・定着」と、JP-MIRAIの掲げる「外国人労働者の適正な受入れと共生の実現」の推進に向け、相互に協力して取り組んで参ります。​

連携活動として、下記の活動を予定しています。
①「JP-MIRAI企業向け動画教材」の活用・効果測定
②企業向け社内研修の実施
③地域におけるワークエンゲージメント調査
④外国人の適正雇用に関するセミナー実施等

11月7日、長崎県産業労働部の石田政策監のJP-MIRAI来訪に際し、MOUに基いた具体的な活動の方向性につき、JP-MIRAI理事の宍戸と協議がありました。​

また、11月12日には本MOU締結を記念した、「育成就労制度」をテーマとしたセミナーを長崎県にて開催します。

今後の連携活動についても、ぜひご注目ください。

外国人労働者受入れに関わる皆さまへ

私たちと一緒に、
よりよい受入れについて考え活動しませんか?

JP-MIRAI 会員になる
日本にほんはたら外国人がいこくじんみなさまへ

こまっていることは、ありますか?
調しらべものや相談そうだんは「JP-MIRAI ポータル」で。

JP-MIRAIポータルへ