2020年10月23日(金)および29日(木)に、「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム」(JP-MIRAI)の説明・意見交換会を開催しました。東京都内の会場とオンライン合わせて、10月23日は約80人、10月29日は約100人の方にご参加いただきました。
両日とも、民間企業や外国人労働者と接点のある団体や非営利団体など、セクターを超えて多くの方にお集まりいただき、JP-MIRAIに対する期待や協働の可能性などさまざまなご意見・ご質問をいただきました。
説明・意見交換会の結果を踏まえて、JP-MIRAIでは今後さまざまなステークホルダーと情報交換をしながら、活動を進めて参ります。

左:JICA上級審議役 宍戸健一
右:JP-MIRAI 事務局長 和田征樹

司会:JP-MIRAI 事務局 渡辺美紀