【参加者募集中】JICA九州共催 多文化共生シンポジウム2024 〜適正な外国人受け入れ・定着に向けた取り組みと課題〜【2024年11月6日】

2024年10月23日

近年、技能実習や技術・人文知識・国際業務、留学などの在留資格で滞在する外国人が増えている現状や課題に焦点を当てたトークシンポジウムを、JICA九州と共同で開催します。

日本の生産年齢人口が減少する中で、特に地方における地域経済の維持・発展に外国人就労者は欠かせない存在となっています。しかし、「人材獲得」のみならず、その後の「人材定着」に課題を抱える地域や企業が多く、持続可能な共生社会の実現に向けた重要なテーマとなっています。

本シンポジウムでは、九州圏内の自治体、教育機関、企業や支援団体のパネラーとディスカッションを通して、地域における人材定着について考えます。

■日時:11月6日(水)15:00-17:00
■形式:会場・オンラインのハイブリッド開催
■プログラム

15:00- 16:00 パネルディスカッション①
地域定着の取り組みと課題
(地域編)
●パネラー
・デブコタハリ(熊本大学 助教)
・楳木 健司(一般社団法人YOU MAKE IT 代表理事)
・飯尾 幸恵(古賀市 まちづくり推進課 国際交流・多分化共生 係長)
・杉本 真理(長崎県 文化観光国際部 国際課 多文化共生チーム 係長)
・北御門 織絵(佐賀県 地域交流部 多文化共生さが推進課 多文化社会コーディネーター)
●モデレーター
・酒井 佑輔(鹿児島大学 法文教育学域法文学系法文学部 法経社会学科 准教授)
16:00-17:00 パネルディスカッション②
人材定着の取り組みと課題
(就労編)
●パネラー
・津曲 慎哉(えびの電子工業株式会社 代表取締役)
・井上 浩幸(株式会社植松建設 総務部 係長)
・コルナトウスキ ヒエラルド(九州大学 比較社会文化研究院 文化空間部門 准教授)
・平田 邦彦(大分県中小企業中央会 組織支援部 工業支援課課長補佐)
・宍戸 健一(JP-MIRAI理事/JICA理事長特別補佐)
●モデレーター
・佐藤 寛(元アジア経済研究所 研究推進部上席主任調査研究員/開発社会学舎主宰)

イベントチラシはこちら

■参加申し込み:

【会場】アクロス福岡 円形ホール
申し込みはこちら

【オンライン】ZOOM
申し込みはこちら

■お問合せ先:JICA九州センター
 E-mail: Hori-Miyuki@jica.go.jp (担当:堀)

Page Top