活動報告

外国人労働者との情報共有・共助

「ビジネスと人権」における協働

学びあいと内外への発信

学びあいと内外への発信

会員の取組みの促進・支援

学びあい促進

2023年05月31日
「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)」 2023年公開フォーラム「マルチステークホルダーによる外国人労働者の労働・生活環境の改善に向けて」実施報告
2023年05月29日
第3回JP-MIRAIサロン「ベトナムの今を知り考える~互恵・対等な人材交流をめざして~」開催報告
2023年04月13日
日越人材育成交流フォーラム in ハノイ2023 人材交流の適正化 ~国際スタンダードのリクルートをめざす~
2023年03月17日
全国社労士会×JP-MIRAI ~外国人労働者の適正な受け入れに向けた協業の可能性について
2023年02月08日
実施報告:JP-MIRAI自治体・国際交流協会等勉強会第3回「美作市の事例から考える外国人材受入れ政策」
2023年02月08日
2022年11月24日 責任ある企業行動セミナー~日本繊維産業連盟および日本政府のガイドラインから考える企業の行動~実施報告
2022年12月29日
「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)」2022年公開フォーラム「外国人労働者のプロセス全体にわたる脆弱性を考える」実施報告(詳細版)
2022年12月14日
「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)」2022年公開フォーラム「外国人労働者のプロセス全体にわたる脆弱性を考える」実施報告(速報版)
2022年12月30日
「東南アジアのNGO『ISSARA INSTITUTE』に学ぶ~グローバルサプライチェーンにおける労働問題への対処~」オンラインセミナー実施報告
2022年08月29日
JP-MIRAI自治体・国際交流協会等勉強会/JICA九州-宮崎大学 合同セミナーシリーズ:戦略的な高度外国人材導入と選ばれる地方ー『宮崎-バングラデシュ・モデル』第3回
2022年08月19日
「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム(JP-MIRAI)」2022年会員活動報告会・臨時総会・公開フォーラム ~「選ばれる日本」に向けたJP-MIRAIの挑戦~実施報告
2022年07月14日
JP-MIRAI自治体・国際交流協会等勉強会/JICA九州-宮崎大学 合同セミナーシリーズ:戦略的な高度外国人材導入と選ばれる地方ー『宮崎-バングラデシュ・モデル』第2回
2022年06月10日
実施報告:自治体・国際交流協会等勉強会「グローカル・ハタラクラスぐんま」と連携の可能性について
2022年05月30日
実施報告:JP-MIRAI自治体・国際交流協会等勉強会/JICA九州-宮崎大学 合同セミナーシリーズ:戦略的な高度外国人材導入と選ばれる地方ー『宮崎-バングラデシュ・モデル』
2022年03月22日
第3回「諸外国のビジネスと人権の取り組み研究会」実施報告
2022年02月24日
「中小建設業界・外国人受入れ事例共有座談会」実施報告
2022年02月24日
第2回「諸外国のビジネスと人権の取り組み研究会」実施報告
2022年02月24日
第1回「諸外国のビジネスと人権の取り組み研究会」実施報告
2022年02月19日
JP-MIRAI YOUTH2月勉強会・交流会「大恩寺インタビュー~支援の形を言葉に~」実施報告
2022年02月02日
JP-MIRAI会員ONE-VALUE社+JP-MIRAIコラボ事業「在日ベトナム人実態調査報告会~在日ベトナム人が抱える課題と今後に向けての取組~」実施報告
2022年02月02日
会員勉強会「支援者・雇用主向けツール共有会」実施報告
2021年12月22日
「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム」(JP-MIRAI)第2回公開フォーラム実施報告
2021年12月14日
JP-MIRAI YOUTH12月勉強・交流会「日本語から考える多文化共生」実施報告
2021年12月14日
「自治体・国際交流協会等」第1回意見交換会 実施報告
2021年11月10日
JP-MIRAI YOUTH10月勉強・交流会「イチからわかる技能実習」実施報告
2021年07月13日
会員向け適切な受け入れセミナー基礎編【信頼関係をつくるコミュニケーションシリーズ(2)職場で起きるミスコミュニケーションを理解しよう】を開催
2021年06月22日
JP-MIRAI協力企画 映画『僕の帰る場所』オンライン上映会&トークイベントの開催~在留ミャンマー人の現状と私たちとしてできること~実施報告
2021年05月12日
会員向け適切な受け入れセミナー基礎編「やさしい日本語のあるMIRAIへ」を開催
2021年04月06日
会員向け適切な受け入れセミナー基礎編「技能実習生の側からみた満足・不満足の分かれ目」を開催
2021年03月03日
会員向け適切な受け入れセミナー基礎編「『あるあるコンプライアンス違反』を避けよう!」を開催
2021年03月03日
会員向け適切な受け入れセミナー基礎編『外国人労働者の健康課題と望まれる対応』を開催
2020年11月04日
2020.11.4 「責任ある外国人労働者受入れプラットフォーム設立フォーラム」を開催
Page Top