JP-MIRAI Portal

外国人のための総合サイト

JP-MIRAI Portal

外国人のための総合サイト

活動レポート

ウズベキスタンの人材送出しセミナー
活動レポート

2025年8月5日、ウズベキスタンの人材送出しに関するセミナーを、JICAウズベキスタン事務所と共催で実施しました。 

ウズベキスタンはロシア・韓国などを中心に累計100万人以上の国外労働者を送り出していますが、在日ウズベキスタン人は約7,000人、技能実習生・特定技能労働者は合わせて約400人と、小規模な受入状況です。  

近年、ウズベキスタンを訪れる日本企業は増加しており、JICAでは2024年3月より、ウズベキスタン移民庁を実施機関とする「日本での就労機会を活用した産業人材育成プロジェクト(通称GROW)」を実施し、Japan Career Portalを通じた情報提供、日本企業と現地機関との連携支援などに取り組んでいます。  

送出しに関する課題としては、下記の点が挙げられました。 

・留学・短期滞在が顕著に多く、就労人材の送出しが限定的である。 
・日本語教育の質や量に課題がある。 
・2022~2024にかけての特定技能の受験者400名のうち、合格者は176名、入国者数は32人に留まる。合格しても就労に繋がりにくいことから受験者数が伸び悩んでいる。 
・日本の制度や実務、優良な就職先を熟知した現地関係者がほとんどおらず、日本への送出実績のある送出機関も5社と少ない故に、良いマッチングに繋がりにくい状況である。 

上記課題の改善に向け、GROWプロジェクトでは、①ポータルサイトを通じた適切な情報提供 ②送出機関の能力強化 ③送出機関・教育機関と日本企業の連携支援 ④特定技能試験の分野拡大や制度周知活動を通じた就労促進支援 の4つの柱を軸に取り組んでいます。日本の企業・団体との具体的な連携事例も増えてきています。ご関心のある関係者の方は、資料内に記載された連絡先に、ぜひお問合せください。